お店の味を自宅で!実は意外と簡単な「ブデチゲ」

ソーセージやハムがたっぷり入った韓国鍋「ブデチゲ」。
ブデは漢字で「部隊」。戦後の食糧難の中、米軍を通して手に入れる事の出来たスパムやソーセージなどの材料を使って鍋を作ったのが起源です。
ソーセージやハム類は3種類以上入れると本物に近づきます。キノコや野菜はお好みで。スパム&ラーメンはブデチゲには必須です。
お店で食べるものというイメージが強かったブデチゲですが、いざ作ってみたら意外と簡単!しかもお店に負けない美味しさでびっくりです!
味の決め手はコムタンスープ&スライスチーズ。
コムタンスープは通販で購入できます。私が今回使ったオットギ社のものもありました。もちろん他のメーカーのでも問題ありません。
![]() | 価格:356円 |

あれば、ベイクドビーンズを入れるとより美味しくなります。ベイクドビーンズはインゲン豆を甘辛く煮たもので缶詰で売られています。
キムチは時間がたって酸味が出てきたものの方が料理には適しています。もしも新しいキムチしかない場合は、前日から外に出して置くなどして出来るだけ発酵させましょう。
では早速、 お店に負けない「ブデチゲ」の作り方を見ていきましょう♪
お店の味を自宅で!実は意外と簡単「ブデチゲ」
- スパム‥‥60g
- ソーセージ‥‥50g
- ハム‥‥80g
- 豆腐‥‥1/4丁
- 玉ねぎ‥‥1/4個
- 長ネギ‥‥1/4本
- えのき‥‥1/2袋
- しめじ‥‥1/2袋
- ズッキーニ‥‥4~5㎝
- ベイクドビーンズ‥‥大さじ3(あれば)
- キムチ‥‥50g
- ラーメン‥‥1/2~1玉
- コムタン‥‥200㎖
- 水‥‥400㎖
- 唐辛子粉‥‥大さじ1
- コチュジャン‥‥大さじ1
- しょう油‥‥大さじ1/2
- 酒‥‥大さじ1/2
- ニンニクみじん切り‥‥小さじ1
- 砂糖‥‥小さじ1
- 塩‥‥少々
- コショウ‥‥少々
- チーズ‥‥1枚(最後に)
1.
材料を食べやすい大きさに切り、鍋に並べる。
※ラーメンは先入れでも後入れでもお好みで。

2.
コムタンと水、チーズ以外のヤンニョムの材料を全て加え火にかける。

3.
煮立ってきたらチーズも投入。

4.
野菜に火が通るまで煮たら完成。
お鍋ごとテーブルに運んで、コンロでグツグツ煮ながら食べるとより美味しい♪

旦那はブデチゲと一緒に白米をモリモリ。私はビールをゴクゴク。しっかりした味付けなのでご飯にも酒にも合います♪
たぶんもうお店に行ってブデチゲを食べることはないだろう。って思ってしまったくらい美味しくて簡単で経済的。
ちなみに、子供用の辛くないブデチゲも同時進行で作りましたので、そちらのレシピもどうぞ。
辛くないブデチゲのレシピはこちら♪
その他の韓国鍋のレシピはこちらから↓↓
さて、韓国料理でお腹がいっぱいになったら、韓国気分が消え去る前に韓国ドラマを見てどっぷり韓国に浸かっちゃいましょう♪
韓国ドラマを見るなら、断然「U-NEXT」がおすすめ!最新ドラマから名作ドラマまで韓国ドラマの数は業界最多。まずは31日間無料トライアルでお試しを!