大人と同じ材料で作る「子供用ブデチゲ」

大人用と同じ材料で作れる辛さ控えめの「ブデチゲ」。
カレーの甘口と辛口を同時に作るように、我が家ではよくこうして辛くないバージョンと辛いバージョンを同時に作ります。
大人は辛い物を食べたいし、子供に別メニューを作るのはめんどくさいので、これがとても効率的。
子供も小学生になりだいぶ辛い物が食べられる様になってきたので、唐辛子粉とコチュジャンを少しづつ加えましたが、辛さゼロで作る場合は抜いてください。
大人バージョン同様、味の決め手はコムタンスープ&スライスチーズ。
コムタンスープは通販で購入できます。私が今回使ったオットギ社のものもありました。もちろん他のメーカーのでも問題ありません。
![]() | 価格:356円 |

あれば、ベイクドビーンズを入れるとより美味しくなります。ベイクドビーンズはインゲン豆を甘辛く煮たもので缶詰で売られています。
では早速、大人と同じ材料で作る「子供用ブデチゲ」の作り方を見ていきましょう♪
大人と同じ材料で作る「子供用ブデチゲ」
- スパム‥‥60g
- ソーセージ‥‥50g
- ハム‥‥80g
- 豆腐‥‥1/4丁
- 玉ねぎ‥‥1/4個
- 長ネギ‥‥1/4本
- えのき‥‥1/2袋
- しめじ‥‥1/2袋
- ズッキーニ‥‥4~5㎝
- ベイクドビーンズ‥‥大さじ3(あれば)
- ラーメン‥‥1/2~1玉
- コムタン‥‥300㎖
- 水‥‥100㎖
- 唐辛子粉‥‥小さじ1/2(辛いのが苦手な場合は入れない)
- コチュジャン‥‥小さじ1(辛いのが苦手な場合は入れない)
- しょう油‥‥大さじ1/2
- 酒‥‥大さじ1/2
- ニンニクみじん切り‥‥小さじ1
- 砂糖‥‥小さじ1
- 塩‥‥小さじ1/2
- コショウ‥‥少々
- チーズ‥‥1枚(最後に)
1.
材料を食べやすい大きさに切り、鍋に並べる。
※ラーメンは先入れでも後入れでもお好みで。

2.
コムタンと水、チーズ以外のヤンニョムの材料を全て加え火にかける。

3.
煮立ってきたらチーズも投入。

4.
野菜に火が通るまで煮たら完成。
お鍋ごとテーブルに運んで、コンロでグツグツ煮ながら食べるとより美味しい♪

スパムにハムにソーセージにラーメン!子供が嫌いなわけがない!
添加物たっぷりで身体にはあまり良くはなさそうなので、野菜もしっかり入れましょう。
同じ材料を使って同時進行で作る大人用のブデチゲのレシピもどうぞ♪
大人用・子供用が同時進行で作れるレシピはこちらから↓↓
さて、韓国料理でお腹がいっぱいになったら、韓国気分が消え去る前に韓国ドラマを見てどっぷり韓国に浸かっちゃいましょう♪
韓国ドラマを見るなら、断然「U-NEXT」がおすすめ!最新ドラマから名作ドラマまで韓国ドラマの数は業界最多。まずは31日間無料トライアルでお試しを!