おやつに最適!煮込まないから簡単「揚げトッポギ」

屋台で手軽に食べられる韓国の伝統的おやつ「トッポギ」。
多めの油で揚げ焼きした餅にソースを絡めるこの「揚げトッポギ」は、普通のトッポギよりも短時間で作れる簡単おやつです。
煮込んで柔らかくなったお餅とは違って、外はカリッと中はモチっとした食感。
そのまま食べても美味しいですが、甘辛いソースと対照的な香ばしいアーモンドを散らしてより風味豊かに仕上げました。
アーモンドはスライスでもダイスでも。クルミやピーナッツなど他のナッツ類でも合うと思います。
ソースのレシピを辛さをきかせた大人用と、辛さ控えめの子供用とに分けました。お好みのレシピで挑戦してみて下さい。
では早速、「揚げトッポギ」の作り方を見ていきましょう♪
おやつに最適!煮込まないから簡単「揚げトッポギ」
材料(2人分)
- トッポギ用餅‥‥‥‥‥‥‥‥‥10本
ヤンニョム(大人用)
- コチュジャン‥‥‥‥‥‥‥‥‥大さじ1/2
- ケチャップ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥大さじ1/2
- オリゴ糖‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥大さじ1/2
- にんにくみじん切り‥‥‥‥‥‥小さじ1/2
ヤンニョム(子供用)
- コチュジャン‥‥‥‥‥‥‥‥‥小さじ1
- しょう油‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥小さじ1/2
- ケチャップ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥大さじ1/2
- オリゴ糖‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥大さじ1
- にんにくみじん切り‥‥‥‥‥‥小さじ1/2
- ごま油‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥小さじ1/2
1.
熱したフライパンにサラダ油を多めに引き(分量外)お餅を揚げ焼きにする。

2.
お餅の表面が膨らみだしたら火から上げて、キッチンペーパーで油を落とす。

3.
ボールにヤンニョムの材料を入れ、お餅と和える。

4.
お皿に盛ってアーモンドを振りかけて完成!

小学生の子供が友達を連れて遊びに来たので、おやつにこの揚げトッポギを出したら、5本をあっという間に間食。もう一度作ってとせがまれて、結局1人10本以上たいらげました。子供の食欲ってすごい。。
簡単だけど味は保証付き!「揚げトッポギ」をぜひ一度お試しください♪
韓国のその他のおやつレシピはこちら↓↓