コンナムㇽプゴク(豆もやし入り干しダラのスープ)

ハングルでは「콩나물 북어국」日本人にも人気の干しダラを使ったスープです。
タラは乾燥させることでたんぱく質が約2倍になり、旨味も凝縮して生とは違う深~い味わいに。噛めば噛むほど魚の旨味がしみ出てきます。
「干しダラのスープ」は肝機能回復に効果のあるメチオニン等のアミノ酸が多く含まれているので二日酔いに最適、卵と一緒に摂取することでたんぱく質を効率よく吸収することができます。
韓国では飲みすぎた次の日には「해장국( ヘジャンクㇰ)」と呼ばれる二日酔いの解消に効果のある汁物を飲みます。 ヘジャンクㇰにはいろんな種類がありますが、この「干しダラのスープ」もその中の代表的なメニューのひとつです。
二日酔いだけでなく、高たんぱく低脂肪の干しダラは、新陳代謝を活発にしダイエットにもオススメの食材です。
と、素晴らしい効能を持つ干しダラですが、唯一の欠点は魚を丸ごと乾燥させるためにしばしば骨も一緒に口にしてしまう事。個人的に、これがすごく不快なんです。。
なので私はどんなに面倒でも、どんなに時間がかかっても、調理前に徹底的に骨を取り除きます!
干しダラが乾燥した状態では固くてどれが身でどれが骨なのか分からないので、軽く水に浸して柔らかくしてから作業するのがポイントです。
柔らかくなった干しダラを丁寧にひとつづつ手で触って骨を取り除きます。めんどくさい作業ですが、これをする事で骨が口に刺さるストレスから解消されます。
骨付きでも全然気にならない!むしろ面倒な作業の方がストレス!という方はこの作業は飛ばしても大丈夫です。
干しダラはインターネットや韓国食材店などで購入可能との事です。
【クーポンで最大500円オフ】【国産】干しだら(味付けなし)200g ほしだら 鱈 干物 国内産100% 干しダラ 干したら 韓国スープのプゴク スープにピッタリ【メール便送料無料】 価格:1,760円 | ![]() |

では早速、「豆もやし入り干しダラのスープ」の作り方を見ていきましょう♪
コンナムㇽプゴクㇰ(豆もやし入り干しダラのスープ)
- 干しダラ 50g
- 豆もやし 150g
- 大根 150g
- 長ネギ 1/2本
- 卵 2個
- 水 1800㎖
- ごま油 適量
- 和風だしの素 4g
- 薄口しょうゆ 大さじ1
- イワシエキス 小さじ1/2
- ニンニクみじん切り 小さじ1
- 塩 少々
- こしょう 少々
1. 豆もやしはさっと水洗いし水気を切っておく。大根は一口サイズの薄切りに、長ネギは小口切りにする。

2. 干しダラは軽く水に浸した後、手で確認しながら小さな骨を取り除く。

3. 鍋にごま油をひき、干しダラと大根を軽く炒めた後、水を加える。

4. スープが沸騰したら、ヤンニョムの材料と豆もやしを加えて蓋をして4~5分煮る。

5.長ネギと溶き卵を加える。卵はすぐに混ぜないである程度卵が浮いてくるのを待ってから混ぜる。
仕上げにごま油をほんの少し加えたら完成!

※工程5 卵を溶き入れた後すぐに混ぜてしまうと、スープが濁ってしまいます。卵を入れた後一呼吸おいて、卵が浮いてきてから混ぜましょう。
プゴクはインスタントやフリーズドライも出ていて気軽に購入することもできますが、やっぱりきちんと鍋で煮込んだものにはかないません!
干しダラさえあれば、後はどれも簡単に手に入る材料なので、ぜひ一度試してみてください♪
豆もやしを使ったその他のレシピもどうぞ↓↓
さて、韓国料理でお腹がいっぱいになったら、韓国気分が消え去る前に韓国ドラマを見てどっぷり韓国に浸かっちゃいましょう♪
韓国ドラマを見るなら、断然「U-NEXT」がおすすめ!最新ドラマから名作ドラマまで韓国ドラマの数は業界最多。まずは31日間無料トライアルでお試しを!